10月30日(水) |
|
おい〜っす。
あっという間に一週間って感じやね(↓前回の日記から)。
先週末に二連チャンで朝まで飲んだり騒いだりしてたら、ちょうど
季節の変わり目だったのもあって、ポックリいっちゃってました。
最近流行りの風邪ってやつです・・・ごくノーマルな。
土曜日、「頭がだるいのは歌えば治る」と二人でa.m.1時から
5時まで歌いつづけたのが最後。仕上げなあかんモンが詰まってる
時期やから寝っぱなしってわけにもいかんし、誰かがメシ作って
洗濯してくれるわけでもないからのそのそと起きだして自分でやる。
一人暮らしはこういうとき寂しいよなぁ・・・(涙)
体調悪いのに忙しくなったりするとすぐに優しさを忘れたりする。
イラつくんやろね。そんな自分がイヤやから、こういう時はやっぱり
一人でいるのがいいのか。単に性にあってるのか・・・気がつけば
また冬が目の前まで来てる。いろんな意味で寒い冬が・・・ |
10月22日(火) |
|
久々に暗室にこもる。
プリント作業だけやったんやけど、今が一番やりやすい気候やね。
暑からず寒からず・・・・今回は調温を完璧にしてプリントしてみた。
あんなに調温が大事やったとは・・・3年もやってんのに申し訳ない
気分になってきたわ。そういや、白黒上手い人に話し聞いたら大体
最後にはそういう感じのコト言っとったなぁと、反省。
人の話は聞くべきです・・・いや、聞くだけでなく実行せんとホンマ
意味ないよな。白をキレイに出したかったんで、ネガ現時間を少し
長めに。(←コレが意味あんのかは疑問(笑)。銀の定着がしっかり
出来るんやから白を増やすにはいいと思ったんやけど・・・)
それで20度にキープして現像すると「白」「黒」がキレイに出た・・・
と思う。ネガ現の現像液も希釈した方がシャープになるとか。
理由もわからずやってた自分が恐い。今回はコダックT−MAXを
D−76で現像。違いがあるのかと尋ねられたら・・・ま、そういう
話はまた今度(笑) 好みの問題でもあるからね。
ただ、いろいろ使ってみるのはホンマ大事やなぁと思った。
写真雑誌を見てたら使ってみたいフィルムとかも出てきたし。
正直、いままでそういう系の雑誌をほとんど読んだ事が無かった
んよなぁ(←これでいいのか?元部長・・・)
最低限の技術があれば写真は撮れるって思ってたし。
(調温は最低限以下の問題です。きっちりやりましょう)
いい写真ってのはそれよりもっと違うトコが大事とも思ってた。
まぁ、それはそれで間違っては無いんやけどね。確かにいい写真
を撮るためには、技術が最低限しかなくても気持ちが大事ってトコ
もある。でも、壁にぶちあたるし、同じやり方でやってても写真が
似通ってくる。いろんなモンを知って、試して、その上で自分に
最適な技術を身につけんといかん。それよりも、なにより写真は
それ自体でもっと深く遊べるもんなんやと痛感してる。
まだまだこれからが勝負ってとこやね。でも、そういうのってすごく
時間がかかる。一番重要なんは余裕を持って写真で遊べる時間。
あぁ、今はとりあえずそんな時間ねぇ・・・ |
10月19日(土) |
|
朝イチから バイト。
ペット撮影で、公園に5組の飼い主と犬が登場。
犬なんか久々に触ったけど、やっぱ可愛いな。
毛のきれいなダックスと、某金融会社CM「どうする?ア○フル〜」
で出てきそうなちっこい犬に、大型犬2匹と超大型犬(6ヶ月)の
5匹。後半の3匹はどれも20キロ級でデカイ。撮影のためにロープ
を外したらはしゃぎまくって猛ダッシュしたりするから手におえん。
フリスビー捕ったり、ボールを捕って来たり・・・みんな芸達者なんで
見てるだけでも楽しめたね。大型犬の飼い主に話を聞いたら、
毎日朝夕1時間ずつ散歩してるって。信じられんよなぁ?
毎日やで?犬一匹で生活変わるよなぁ。ちなみにウチの実家では
両親のどっちかが犬嫌いでどっちかが猫嫌いだったハズ。
どっちがどっちだったかも定かではないけどね・・・ってなわけで、
昔からウチには金魚が数匹いるだけ。先代の金魚は兄貴の
学園祭の金魚すくいで捕って来たやつが8年くらい生きてたし、
先々代の金魚たちは10年近く生きてたらしい。俺が小学生の時に
死んだんやったかな。15cm以上あったように記憶してる。
はっきり言って金魚の域を越えてた。ああなったらもう「鯉」やね。
茨城⇒大阪の引越しにも耐えた”つわもの”やったわ。
先代も大学1年の頃に亡くなったんやけど、この前実家に帰った
時にみたらまたちっこい金魚が数匹、水の張られたでっかい水槽に
入っとったわ。親父が買うてきたらしい。まぁ、散歩にも行かんで
いいし、数日の旅行なら平気やし。ラクっちゃラクなんやけど、
なんでそんなに金魚ばっかり・・・もうウチの玄関の名物やね。 |
10月18日(金) |
|
鏡の前で「髪の毛伸びたなぁ」と思い、ちょとかきあげて思った。
白髪がまた増えてる・・・。
俺って実は苦労してるんか・・・。 |
10月17日(木) |
|
坂本竜馬が死んだ・・・。
実際はとっくの昔に死んでるけどね(←わかっとるっつーの)
約一ヶ月前に読み始めた「竜馬がゆく」全八巻が今日で完了。
あんだけ壮大な考えをもち、大胆な行動をし、ありきたりな言い方
やけど日本を変えた竜馬も死ぬときはずいぶんあっけなく・・・。
「なんでこんなんで・・・」って虚無感すら感じる終わり方。
自分に課せられた役割を果たせばそれで人生幸せだろうか。
結局、落ち着くことなく激動の中だけで人生を終えてしまった。
もう身を引く決定までしてたのにね。ただ、ああいう人は結局の
ところ、あそこで殺されず生き続けたとしても、なんだかんだで激動
の生活を続けて行くんやろうね。人間、そんなに簡単に変われん
のよなぁ。本人が望んでも回りがそれを許さなかったり。
そういう人に限ってそれに巻き込まれていくもんやし・・・。
ああいう人を好きになった人は、ただひたすらに「我慢」するしか
ないんやろうね(笑) ああいう人が創った国に生きてるってだけで
ちょっとうれしいね。実際は何の関係も無いんやけど、無責任にも
なんとなく・・・ちょっとがんばろうって。 |
10月16日(水) |
|
最近またサッカーをやり出した。
スライディングしたときに太もも裏と膝の横をすりむいてしまい
微妙に痒い。血が出るまですりむけてくれりゃ”痛い”に変わるん
やろうけど、この程度だと痒いんよなぁ・・・。 |
|