TOP> Recently > BBS>
徒然なるままに(52)
〜 神無月 〜 二千四年
10月26日(火) | |
雨で実測が流れたので11時間近く爆睡。 昼から出勤して、実験で使用する蛍光灯約100本をひとつひとつチェック。途中で調光器をいじってたら、手に痛みが走った・・・心臓がドクンッ!!! って、何かと思ったら感電してた。その後心臓バクバク冷や汗ダラダラ腹筋ピクピク。ある意味アブトロニクス。後から腹筋痛くなってきたし。いやいや、ショックで死ななくてよかったっすわ〜。命は大切に。照明器具をいじるときは電源切ってからにしましょ。 |
10月25日(月) | |
2時間睡眠で9時間の公園実測。午前中は完全グロッキー。ベンチに横たわる廃人一人。公園環境を乱しこそすれ、全く役には立たない廃人。ポカポカと心地よい午前。昼から何とか復活して3歳児と2時間くらいひたすら遊んでた。俺が利用時間を延ばしてしまったのは間違いない。利用実態調査にちょい影響与えちったかも。ま、えっか。ってか、公園調査でガキんちょと遊んでて思うけど、1歳とかの子の目がめちゃめちゃ綺麗なんよね。白目が真っ白で、黒目がめちゃめちゃ大きくて。その真っ直ぐな目に映り込んでる自分の姿を見ると、「たぶん俺の目にはこいつがあんまり映ってへんのやろうなぁ・・・」と。濁ってしまった自分が悲しくなる。そこには無くしてしまったものが・・・みたいな(笑 |
10月24日(日) | |
松下電工に電話すること3回。実験開始に必要な機材がやっと判明。で、注文してみたら1ヶ月かかるだの3週間かかるだの・・・って、俺に卒業させん気かい!かなりヤバイ、ヤバイ、あ〜ヤバイ。ってなわけでドラえもんに泣きつくのびたの如く先生に泣きつく。怒られるのを覚悟してったら案外あっさりと「じゃ、知り合いに頼んでやる」と。このご恩は一生忘れましぇん!・・・って、どんな影響力をどこにもってはるのやら。やっぱ人脈が大事。 |
10月18日(月) |
|
休日だろうが平日だろうが何一つ変わらず常にダラダラとサボりすぎはせずにコンスタントに研究は進めつつ、Rからの仕事が再び始動。今度は就職セミナー「キャリアの学校」への集客広報企画名工大生担当。報酬は動員数で決めると。ま、二回ほど飲みに連れてってくれるからそれだけでもオイシく感じる今日この頃。まだ金銭評価されるよりも得るもんが多い方がうれしいかも。限度によるけど。今回担当してくれるKさんは結構Rでは大御所の「とら○〜ゆ」編集長もやってる人らしくて話がポンポン進んで面白い。とりあえずやりたいようにやらせてくれるとやる気も出てきたり。 で、その日のKさんの予定はこの打ち合わせの次がD通の人との打ち合わせだったらしく「君の事はちゃんと話しといてあげる・・・」と。もう、それだけでも儲けた感じがする。大学のネームバリューも通用する業界じゃなくて運動部系でもない自分にとっては、こうやって自分がいろいろやってったりすることで人脈広げてくしかないなぁ・・・と、改めて感じたり。それがたとえ社交辞令としてもね。知ってもらわにゃ話にならん。 |
10月14日(木) | |
18時〜専攻での中間発表。 午前はパワポ作成。昼から後輩に実験照明パターンのイメージパースを描いてもらってるうちに予備実験を1時間だけやって、16時から両者をパワポにどちゃっと載せてなんとか研究進んでる感をかもし出した発表に持ち込む。発表7分で、結構すごい教授陣からアホほど飛んでくる質疑が10〜15分くらいあったりする。長い。「攻撃されてるポイントの整理⇒切り返しの切り口探し⇒脳内エビデンス探し⇒ロジック組み立て」の連続で頭の芯からヘロヘロ。B屋で打ち上げ。昼から何も食ってないせいで酔いが回る。回ってるのに寝れない。なぜかぐでんぐでんで布団の上にうつ伏せたままで4時・・・。 |
10月13日(水) | |
23:30実験室完成。 |
10月11日(月) | |
地元の昔なじみから電話。 |
10月9日(土) | |
耳をほじってたら結構沢山取れた。 毎日のようにめん棒使ってるから大丈夫だと思ってたらやっぱり別モンやったようです。にしても、人類がこんな細かいモンを使うようになる前は耳クソはどうやったんやろかね。空気が綺麗でそんなもの溜まらんかったのか、もっと毛がボーボーで埃をブロックしてたのか・・・。 |
10月7日(木) | |
関口房朗さんが授業の講義に来た。 |
10月6日(水) | |
M工大主催就職ガイダンスで就職体験発表。 |
10月4日(月) | |
二日酔いのまま風呂も入らずダンボールバイトが二本。 実験室作成に没頭して夜からまた酒。呑みすぎだわ。 |
10月3日(日) |
|
バリバリ呑んで記憶ギリギリ。 |
10月2日(土) | |
16:30集合、18:00〜06:00までの12時間実測。 |
10月1日(金) |
|
内定者集会日。毎度のごとく東京汐留。 |