TOP> Recently > BBS>
徒然なるままに(54)
〜 師走 〜 二千四年
12月30日(金) |
|
大掃除が何とかひと段落しました。 |
12月28日(火) |
|
「年内にスタートする」 いつかBBSかどっかに書いたことを気にして旅日記を作ってた。 とりあえずボチボチスタート。 旅日記〜南米編〜 |
12月27日(月) |
|
寒い。 殺す気か・・・ってくらい寒い。コート+手袋+マフラーなんかじゃ寒くて死にそう。座布団ひいて毛布を腰からぐるぐる巻きにしてギリギリ耐えれるか耐えられへんか。今日この公園実測に参加した調査員12名のうち、何人風邪引いて倒れるかね。 24が終わった・・・って、最後に○○○が暗殺されて終わりって!!シーズン3を借りてきて見ろってことやね。修論が終わったら一気に24時間で見て・・・ばか。 |
12月26日(日) |
|
相変わらず3時間睡眠で朝イチ実験⇒サッカー4時間⇒忘年会3時間・・・二次会なんぞ行く気力も無くダウン。25歳の冬、ひざに7cm近い擦り傷をつくり、ヘディング時に相手FWとぶつかって出来た大きなタンコブ。髪を洗うとタンコブが痛く、ひざの擦り傷をぬらさぬよう風呂につけず、しぶきも飛ばさず静かに風呂に入る。この1年、ひざをぬらさずに風呂を済ませる技術だけが伸びた。多少の寂しさと空しさも付いてきた。 |
12月24日(金) |
|
イブっすよ。イブ。 |
12月23日(木) |
|
「24」にハマった。 |
12月21日(火) |
|
研究室で毎年恒例となってるスーパー一座の舞台を見に行く。 |
12月20日(月) |
|
そんなこんなで今週も3度酒を飲む。 |
12月16日(木) |
|
WEEK DAYの3/5日酒を呑みながらも、翌朝はコンスタントに実験が入り、そのまま2〜3人/日の実験をこなす日々のが2週続いた。 |
12月14日(火) |
|
忘年会一発目。 |
12月13日(月) |
|
ってなわけで、今日が搬入日。 |
12月11日(土) |
|
久しぶりに若いもんと呑んで酒一気なんぞしてみたり。大学2年、3年の頃は当たり前のようにやってたことやのに、気がつけば数年ぶりの一気。落ち着いた呑み方をするようになったもんです(飲む量はさほど変化してませんが)。 |
12月9日(木) |
|
クリスマスが近づいております。ってことで記憶の扉を開いてみたわけですが・・・もらったプレゼントが何ひとつ思い出せん。小学生の間はもらってた・・・ように思う。枕元に何かあってすげー嬉しかった記憶もある。あるんやけどその中身が分からん。 |
12月8日(水) |
|
風邪がなんとかひと段落。直り際のこの時期に妙にタダ酒が多い。バイトやってたカメラマンに内定祝いをしてもらい、Rからは打ち合わせのたびに酒をご馳走になる。で、今日は元D通カメラマンをやってた方から久々に連絡もらって、料亭での結婚式撮影アシの打ち合わせを兼ねてタダ酒。うれしいんやけど、次の日も7時半起きで10時間実験室にこもらなあかんこの時期には結構大変。もうかなりいっぱいいっぱいっす。やめときゃいいのに・・・。 |
12月2日(木) |
|
今やってる実験は一人につき3時間、一人ずつしか出来ない被験者実験。残り時間が迫っているせいで一日3人突っ込むと10時間は実験室にこもりっきりになる。きゅうきゅうに詰めてしか出来ないため、スタートしたら朝からほとんどメシが食えない。しかも対人実験なため、ものすごい精神力が必要。平日はだいたい実験で完全に潰れ、ボロボロになる。週末は朝から実験して夜に呑み、次の朝からまた実験して昼からサッカー⇒飯を食いに行って、翌朝から10時間実験して終わったらすぐ報告書作成してRで発表・・・その頃にはすでに咽喉がいがらっぽくなってくる。何かの前兆かとも思うがそのままタダ酒を浴びて午前様。3時間の睡眠で朝から10時間の実験を済ませてRへ行き、イベント当日に流すビデオ撮影を1時間半。先輩からのメッセージその他を撮られ・・・てたら身体のリミッターが振り切れる。実験中にどうも吐き気が収まらんと思ったら典型的な風邪っすね。二日酔いやと思って歯を食いしばって頑張ってたのに・・・。風邪をひこうが次から次へと実験予定は詰まってるので休むに休めず働く。あぁ、明日も10時間(涙 |