TOP Recently  BBS

徒然なるままに(69)

〜 霜月 〜 二千六年

11月5日(日)  

三連休でもなければ更新する気力までは回復せず。
前回同様、ひどく徒然なるままに。


木曜夜も含めてこの連休で4回打ちっぱなしに出動。

そう、ゴルフ始めたのです。

再来週には得意先社長、室長、ウチの次長とラウンドとかいう

いつもの業務にも増してムチャなことを何でもさせる良い会社・・・(爆)

練習を一人で出来るのがラクで良いね。

ボーっと海を見に行く時間は無くなったけど、まぁ良いとしよ。

とりあえず接待ゴルフコンペが終わるまでは。



最近、時間があるとろくなことを考えへん。

どころか、いらんコトばっかり考えてしまう。

とりあえず、寂しいのか、悩んでるのか、むしゃくしゃしてるのか、疲れてるのか、はしゃぎたいのか、独りになりたいのか、誰かにいて欲しいのか、何がなんだか分からなくなって、私生活用の思考回路が壊れていってることだけが認識できるような状態で。一度全部壊してしまいたくて、でも破壊方法なんかひとつしか知らんくて、結局酒に溺れて。

酒なんか、いくら呑んでも何が満たされるわけでもないコトなんて、イヤというほど認識してるはずやのに、酔って、騒いで、潰れて、這い上がって、やり切れんくて、呑んで、酔って・・・∞

トコトンまで壊しつくすと、結局ホンマに大事なもんなんか、とてもちっちゃな、けど自分にとってたったひとつの、そのたったひとつのものでしかないってコトに気づかされたりもしたりする。


そんな私用回路が壊れてるトキでも、やっぱり自分を助けてくれるのは仕事用回路で。仕事用回路をフル回転で使って、私用回路を活動停止にさせてその間に修復を試みる。そもそも、不器用な自分には、両回路を上手く両立させることがとても難しい。とりあえず今は私用回路は個人的な最低限のもので十分で。

休日出勤がかさんで、代休取らざるを得なくなっても、仕事のメールは携帯に飛んでくるし、休みと分かってても電話は鳴り響くわで、結局どこかに行こうとした途中でも、戻ってスーツに着替えて出社せざるを得ない。

誰かにもできることだって分かってても、

自分じゃなくてはと思い込めたら、

いつかそうなれば・・・。

そう思って、思い込んででも、

何もかもをかなぐり捨てて仕事に埋没したかったりする。

そうやって、焼き切れるまで仕事用回路を酷使して。


そして・・・


旅に出るんやろね。

性懲りも無く。

治らぬ放浪癖。

激動の12月が終わったら・・・飛びます。

やっと、夏休み。


   
 

 

<BACK  NEXT>


<HOME